2023年4月のメッセージ


桜の季節となりました。


桜前線はぐんぐん北上していますが、私の住んでいる熊本市では、4月2日現在、桜が満開を迎えています。


花はすべて美しいですが、桜の花は格別。

この時期は、どこを歩いていても桜の花がぽっとその場所を桜色に染めていて、誰もが祝福されているような心持ちになって、本当に幸せです。


コロナとのお付き合いが始まって3年。ようやく日常に戻り始めたこの春の桜は、特に心に迫るものがあります。


みなさんは、どこで、どなたと、どのように桜をご覧になっていますか?



今年は花粉症をお持ちの方はとても辛いシーズンだったようですね。


まだまだ花粉は飛んでいるようですが、一時期に比べるとだいぶ楽になったでしょうか。


引き続き、冬の間にため込んだものを排出するデトックスの時期が続きますので、旬のものを食べて、アーユルヴェーダでいうところの『ラサ』=6つの味(甘味・酸味・塩味・辛味・苦味・渋味)をバランスよく摂るとよいと言われています。


じんわりと汗をかくくらいの運動を、自分の運動強度50%くらいで、マイペースに続けられるといいですね。



日々のレッスンでは、カファドーシャ(下向きの重たいエネルギー)を整え、デトックスを促すように、やや強度を上げて練習していきます。


心もオープンになるこの季節、新しいことにチャレンジしていきましょう。



毎年この時期は、復職やお引っ越しなどでヨガ教室を卒業される方が多く、しんみりとしてしまう季節です。


さみしい反面、このところマタニティヨガからたくさんのママとベビーたちが産後ヨガに戻ってきてくださって、嬉しい。


出産という大仕事を乗り越えたママたちのキラキラした笑顔や、純粋な命そのものであるベビーたちに会うたびに、心の底がじわぁっと温かくなるような、感慨深さに浸っています。


赤ちゃんが生まれて1年ほどの期間は、特別ですよね。母と子が心身一体、すばらしい関係だなと思います。



さて、私の近況ですが、年度末ということもあり、3月は家族のスケジュールに右往左往。気持ちがソワソワ、フワフワと落ち着かない1か月でした。


3月の下旬に家族で東京へ帰省し、高速移動や慣れない公共交通機関の利用、人込みに長時間いたこともあって、すっかり自分の中のヴァータドーシャ(風のエネルギー)が乱れてしまい、疲労感がなかなか抜けないでいます。



こんな時は温泉かオイルマッサージが効果抜群なのですが、どちらも春休み明けまでおあずけとなりそうです。


来週、初めて本格的なアーユルヴェーダトリートメント(シロダーラ)の施術を受けに行ってきます。熊本にあるスリランカ出身のアーユルヴェーダドクターによるサロンでの本場のトリートメント、とても楽しみにしています。


去年の秋から「アーユルヴェーディックヨガ講師養成講座」を受講し始め、今月で終了となりますが、講座での学びを通してアーユルヴェーダの知識が深まり、食や生活習慣に対する考え方がすっきりと整頓されていきました。


アーユルヴェーダはヨガの姉妹科学といわれている、5000年の歴史を持つ、インド、スリランカ地方発祥の伝統医療。
世界3大伝統医学のひとつで、アーユス=生命/寿命、ヴェーダ=科学の名の通り、生命の科学といわれ、心と体を健やかに保つための方法が細かく理論づけられています。


不調を感じたときは、足し算ではなく、引き算をしていく。特に体の中に入れるものに対しては、ごくシンプルに整えていくことが大切になることを学びました。


その土地でとれた旬のものを、心を込めて調理し、できたてを、穏やかな気持ちで頂く、これに尽きる、と。


熊本にはフレッシュな野菜や果物、新鮮な魚に肉、乳製品、その他お茶やジャムなどの加工品も、純度の高いサットヴァなものが、道の駅やスーパーで手軽に手に入り、とても恵まれた場所に住んでいます。今まで当たり前だと思っていたこの恩恵が、実はとても幸運なことなのだと、学びを通して気づきました。


今はレポートと最終実技試験の準備をしています。いくつになっても、新しい学びはワクワクします。



今年は、4回シリーズの予定でヨガの思想を学ぶ『YOGA座学会』を行います。

第1回の4月20日(木)は満席間近となっておりますので、ご興味のある方はお早めにご予約ください。


5月20日(土)には恒例の江津湖早朝ヨガを行います。予約開始まで、あと少しお待ちください。


そして、まだ未定ですが、夏至の日は『国際ヨガの日 International Yoga Day』なので、広い場所で大人数でヨガを楽しむオープンクラスができたらな、と思っています。


今年は、これまで温めてきた企画を少しずつ実行に移して、みなさんとヨガの素晴らしさを共有し合える機会が増えたらいいな、と思っています。


やっぱり、一人で画面を見ながら家でやるヨガより、大勢で広いところでヨガをした方が楽しいですよね!



新年度がスタートし、ご自身や家族に変化がある方もいらっしゃるかと思います。


進学や就職、転職、転勤、引っ越し、などなど。

別れと出会いの季節。


心も体も、エネルギーを使いますよね。


どうぞ無理をされずに、心がホッとするような時間や空間につながりながら、毎日をお過ごしください。


aozora yoga kumamoto

江津湖ほど近くにある アットホームな自宅ヨガスタジオ